おさかなとリケメン

MENU

シュリンプや熱帯魚の水合わせの方法 今回は傷ついたポリプテルスセネガルスを別水槽へ

スポンサーリンク

みなさんこんにちは、さきほどオスカーに顔をかみつかれ傷ついたポリプテルスを水合わせして別水槽へ移してきました。急に獰猛になってしまったオスカーにびっくりしていますが、彼は120cm水槽でのんびりしてもらいます。

 

さて、今回の記事は「水合わせ」についてです。

熱帯魚をやるうえで確実にこの水合わせは行わなければなりません。それが傷ついた魚やシュリンプならなおさらしっかり水合わせをしないとpHショックや水質の急変で死んでしまうこともあります。

 

水合わせとは

水合わせとは簡単に言えば魚が新しい環境に慣れるように少しずつ環境を変化させてやることです。買った後そのまま水槽にドボンしちゃうと最悪の場合死に至ります。

水合わせはそこまで難しいことではなく、だいたい30分~3時間程度で終わります。この時間は水合わせをどれだけしっかり行うかによっても違ってきます。

 

簡単な水合わせ方法

まずは簡単に水合わせする方法をご紹介します。これは、比較的水質変化に強い魚や環境変化がそこまでない(同室の水槽移動)等の場合に行います。私は基本的にこの簡単な水合わせを行っています。

今のところ1匹も水合わせ失敗によって落ちたことはありません。

最初に、飼育水の上に買ってきた魚をビニールごと浮かべます。そしてそのまま30分待ちます。この作業は飼育水の水温とビニールの中の水温を等しくするためです。

それが終わると、今度は紙コップを準備します。飼育水をコップ半分程度すくい、それをビニールの中に入れます。そしてまた30分待ちます。これを2~3回繰り返します。

これで水合わせ完了です。あとはそーっと魚を入れましょう。

このとき、水は破棄してください。もしビニールに入っていた水がなんらかの病気を持っていたら大変ですので。

簡単な水合わせはこのような感じです。

 

しっかり確実な水合わせ方法

しっかり水合わせするなら点滴法というやり方を用います。今回私はこの方法で行いました。なぜかというと、セネガルスが出血したりケガしていたからです。体力も落ちているところに環境の急変が重なると落ちてしまう可能性もあります。そこを考慮しました。

温度合わせまでは上記と同じです。その後、バケツや容器に生体を移します。そして、エアーチューブとエアストーン、そしてコック(弁)を用意します。弁は調整がきくやつがいいです。できれば一方向のものを。

エアーチューブにエアストーンを取り付けて水槽に沈め、片方を水位より下にします。こうしないと水が勝手に落ちてきませんので。イメージは点滴です。

そしてエアストーンをつけていない方から口で水を吸い上げます。このとき飲まないように注意してくださいね(笑)

途中まで水がきたら素早くコックをつけて水量を調整します。

このとき、1滴/秒ぐらいが理想です。お好みで調整してみてください。

あとは待つだけです。だいたい3時間くらいたてばばっちりです。

上記の容量で生体を移し替えてください。

この方法はシュリンプでも非常に役に立ちます。私は傷ついた魚や弱っている魚、シュリンプにこの点滴法を用います。


f:id:bluearthkun:20181019232202j:image

いかがでしたか?水合わせは基本中の基本ですがしっかりしないと生体の命にかかわります。しっかり行いましょう!そして水槽ライフを楽しいものにしましょう!