おさかなとリケメン

MENU

水槽にプラナリアが爆殖!プラナリアZEROで退治してみた。

スポンサーリンク

水槽にプラナリアが大繁殖しちゃった!きもい!しかもすごい勢いで増えてるし。シュリンプン、いい除去方法はないの?

私の水槽にはあのヒドラがでてきてメダカやエビの赤ちゃんが食べられてるの・・・

それは大変だな・・でもそれならプラナリアゼロを使えばイチコロだよ!

プラナリアゼロ?なにそれ、名前はかっこいいけど、本当にそれで駆除できるの?

もちろんさ!経験済みだよ。今回はプラナリアZEROを使ったそれぞれの除去方法を伝えていくよ!

これは耳寄り情報の予感・・・!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

プラナリア編

はじめに ~水槽にプラナリアが大繁殖してしまった!?~

みなさんビーシュリンプやミナミヌマエビを飼育していてプラナリアが発生してしまったということはありませんか?

 

私の水槽も例外ではなくプラナリアびっしりということがありました。

 

見た目もそうですし駆除できないという欠点もあり私は苦手です。あれは本当にこたえました。

 

発生した瞬間立ち尽くしてしまうほどショックでした・・・。というのも、以前ネットで調べてプラナリアは繁殖力が尋常ではなく、切っても切っても増えていくというチート級の生物だと知っていたからです。

 

いてもたってもいられなくなり、早速行動に移しました。その行動とは、プラナリアZEROというものを使って駆除しようという試みです。

 

f:id:bluearthkun:20180906213354j:plain

 

するとどうなったのか・・・レビューしてみたいと思います!

 ・・・とその前にまずはプラナリアについて知識を蓄えましょう。

 

プラナリアとは

プラナリアは動物の一種なんです。ウズムシ目に属しています。

体表に繊毛があり、この繊毛が動くことによって移動します。だからあんなウネウネした動き方になるのかもしれませんね。

 

淡水だけでなく海水でも生きることができ、なんと湿気がある陸でも生活できるんです、

 

凄すぎます・・・

 

プラナリアの特徴と言えばやっぱり再生能力です。某漫画でも取り上げられるほど再生能力は高いです。

無限に増えていくので本当に爆殖します。

しかも雌雄同体かつ無性生殖も可能というチートレベルのすごいやつなんです。

 

シュリンプに害はあるのか?

実は、プラナリアは肉食です。自分より大きく素早い動物は食べませんが、稚エビはしっかり捕食します。実際に水槽内で捕食されている稚エビを確認しました・・・

 

頻度は多くありませんが、プラナリアは圧倒的に増えるため稚エビを超える勢いで爆殖します。

 

そのため数で攻められると対抗のしようもありません。

 

実際、プラナリアがエビにくっつくとエビがピョーンとジャンプしたり足をひっきりなしにブンブンしたりと嫌がっている様子がわかります。

 

元気な個体ならまだ大丈夫ですが、脱皮中や少し元気がない個体は稚エビではなく大人でも餌食になってしまうかもしれません。

 

シュリンプを増やしたいと考えている方にとっては害はあると考えてください。

 

プラナリアZEROとは

プラナリアゼロとは、謎の白い粉です。1日1グラムを水槽に投入し、これを3日サイクルで続けます。

紅蜂シュリンプ プラナリアZERO 15g

 こちらから購入できます。

 

この際、魚は避難させましょう。最悪死んでしまいます。エビはそのままで大丈夫です。

 

プラナリアzeroのメリットはエビはそのままで大丈夫だということです。

 

ちなみに、このパックの中に付属のスプーンが付いていますが、1グラムはこのスプーン一杯では足りません。ですので一度計量してみることをお勧めします。

使うときはエアレーションをしっかりしましょう!

 

投入後〜除去完了までの軌跡

まずは60cm水槽に1グラム投入しました。その時エアレーションをかなり強めに行いました。

 

その後・・・約24時間経過後・・・

 

なんとプラナリアの動きが少しゆっくりになっている!?そう感じただけかもしれませんが確かにそう感じました。

 

そしてまた1グラム追加で投入しました。

24時間経過後・・・

 

プラナリア半滅!なんとプラナリアが固まって動かなくなっていました。その数約半数!本当にびっくりしました。こんなにすぐ効果があらわれるなんて!

 

そしてまた24時間経過後・・・

はい、完全にいません。1匹もいません。

 

その後一応追加で0.5グラム追加投入しました。

実際に使ってみて、エビたちは稚エビを含めピンピンしていますし、本当にプラナリアだけがいなくなって嬉しいです。

 

ヒドラ編

プラナリアZEROには実はもう一つの効果があります。それはあの「ヒドラ」にも大変有効だということです!

では早速ヒドラ退治のレビューをしたいと思います。

まず初めに、ヒドラに関する知識から・・・!

 

ヒドラとは

 ヒドラとは、ギリシャ神話のヒュドラから名前がついたと言われており、なにか神聖なイメージがあります。しかしそれは大きな間違いで、水中の隠れたアサシン的な捕食者なんです。

 

強力な再生能力という厄介な性質を持ち、実は刺胞動物なんです。植物ではなく動物です。

 

基本的には浅瀬や植物の上に生息しています。体長は実は1cmほどあり肉眼でもしっかりと確認できます。

 

肉眼で確認できるひらひらとしたものは触手で、7、8本あります。じつはこの触手には毒針が潜ませてあるんです。まさにアサシン。

 

そして獲物が近づくと触手から毒針を発射して麻痺させ、ゆっくりと捕食していきます。

 

メダカやエビに害はある?

あります。

 

プラナリアより厄介です。というのも、以前こんな出来事がありました。

 

グリーンウォーターで飼育していた稚魚容器に、いつものように餌を挙げていると、あれ、少ない。いつもだったら上がってくる稚魚がいない。

 

このような出来事に遭遇しました。そしてひとすくいしてみると、あの忌まわしいヒドラが出てきました。

 

もう発狂ものです。びっくりしました。

 

もうお分かりかもしれませんが、実はヒドラは稚魚や稚エビをバンバン捕食します。あっという間ですよ。発見したら即刻駆除したほうがいいと本気で思います。

 

ヒドラにプラナリアゼロを使ってみた結果

もうやるしかないと思い、プラナリアゼロを使って観察してみることにしました。

 

投入直後

既定の量を入れ強めのエアレーションを心がけました。投入直後から1時間、何の変化もありません。

これで本当に除去できるのか、疑心暗鬼でした。

 

24時間後

次の日、水槽を見て見ました。すると驚くべきことに。ヒドラが半分以下のサイズになっているではありませんか!しかもキュッと先端を閉じて触手もあまり見当たりません。

 

これはいけると思いながら二回目の規定量を投入しました。

 

すると。。。

 

48時間後

次の日、びっくりする光景が待っていました。

そうです。ヒドラが壊滅していたのです!跡形もなく姿を消しており、大満足です。

 

個人的にはプラナリアよりも効果があるのではないかと思います。

 

生体には私の場合影響はありませんでしたが、100%の保証はできませんので自己責任の上試してみてください。

 

それにしても、あの忌まわしいヒドラを退治することが出来て本当に嬉しいです。まさか全滅させられるとは思ってもいなかったので感激です。

 

 

まとめ

これはすごい記事だ、さっそく試してみる!ありがとう!

ヒドラも退治できるなんて知らなかった、しかも生体に影響があまりでないのは嬉しいね!

喜んでもらえてうれしいよ!二人ともしっかり使用方法を守ってプラナリアやヒドラを駆除してくれよな!