おさかなとリケメン

MENU

オロチの体型に背曲がりが多いことについて 原因と対処法

スポンサーリンク

最近真っ黒のメダカにはまってるんだけど、その中でもオロチってやつが好きなんだ!

オロチはいいね。横見でも上見でも真価を発揮するメダカだと思ってるよ。

でもね、横見だと意外に背曲がりが多くて悲しいんだ。

そう、そのとおり。オロチは背曲がりが出る確率が比較的高いんだよ。背曲がりというよりも体型が悪いというほうが正しいかな。

なんでオロチは体型が悪くなるの?

それは色々な説があるんだ。今回の記事で書いてみるから、参考にしてね。

 

 

 

黒系メダカは体型がわるい?

黒系メダカの代表種ともいえるのがオロチです。オロチは前身真っ黒で白い容器に入れても色が抜けず、真っ黒ボディで非常に存在感のあるメダカです。

 

横見でも上見でも楽しめる、まさに万能のメダカです。しかしながら、オロチは体型が悪いとメダカ業界ではよく言われています。

 

詳しい原因はわかりません。遺伝的に弱い可能性もあります。累代していくうちに、体型よりも体色を重視した結果なのかもしれません。

 

そのため、体型も非常に優れたオロチこそ本物のオロチであり、体型が悪いと選別漏れと見なさざるをえないかもしれません。

 

今ではヤフオクやホームセンターでも目にすることが多くなりましたが、本当に真っ黒でSクラスのオロチはめったに出回らない気がします。

それほど素晴らしいオロチは感動ものです。

 

さて、背曲がりが多い件ですが、はっきり言って曲がりは遺伝しやすいです。

 

そのため、如何に選別して累代していくかが重要になってきます。

体色を重視しつつ体型をさらに重視し、次世代でより色濃く体型が素晴らしいオロチを作っていくことが大事だと思います。

 

そのためにはたくさんの数を取らなければいけません。大変ですがそれをするだけの面白さがオロチにはあると考えています。

 

また、最近ではオロチから派生したメダカが数多く存在します。それらの代表種がサタンやブラックダイヤです。

 

サタンはヒレ長オロチ、ブラックダイヤはなんとオロチの体色にラメが乗っています。

どちらも非常に見ごたえがあります。

 

横見をする方はブラックダイヤがオススメです。ラメ系のメダカとの交配なので、体型も改善されています。

 

固定率はまだ改善の余地があるかもしれませんが、これから非常に面白くなってくるメダカの1つではないでしょうか。

 

サタンは非常に優雅です。初めて見たときは驚き、つい購入してしまいました。今は価格もある程度落ち着き、入手しやすくなりました。

こちらも固定率に改善の余地がありますし、体色もまだまだ揚がっていくかなと思います。

自らでメダカを高めていきたい方には非常におすすめです。

 

しかしながら、やっぱり黒色はオロチが最も強いと思っています。あの骨一本も透けない黒は本当に魅力的です。

 

でも、背曲がりが気になりますよね。背曲がりをなくすにはどうすればいいのでしょうか。

 

リケメンなりの答えをお教えします。

大きく2つ、

 

1つは、背曲がりのない個体で累代していくことです。

前にも言いましたとおり、背曲がりは遺伝します。なるべく背曲がりの遺伝子を排除するために、まずは体色を我慢してでも背曲がりを少なくするべきです。

 

2つ目は、卵から成魚まで、容器を変えないことです。

これは飼育スペースによっては難しいかもしれません。というのも、オロチは背曲がりが出やすいことで有名です。

 

背曲がりがでる原因は遺伝によるものと、外因性のものがあります。外因性は、例えば稚魚の段階、針子の段階で外部から強い刺激があった場合に起こります。

 

針子の段階から強いエアレーションをしたり、別の容器に移すとそれだけでストレスになってしまいます。

 

このような外因性の背曲がりを防止するためにも、卵から成魚、若魚までは同じ容器で飼育してください。

 

オロチは非常に面白いメダカです。これからもブームによって色んなメダカが生まれると思いますが、紅白系と同じようにずっと愛されるメダカの一種だと考えています。

みなさんもぜひ飼育、累代してみてください!