おさかなとリケメン

MENU

シンメトリカ(オベサ亜種)とは?オベサと見分けがつかない・・・!?

スポンサーリンク

ずーっとほしかったオベサ買っちゃった!結構高かったけど・・・

えーいいな!見せて見せて!ってこれ、もしかしたらシンメトリカじゃない?

え、オベサじゃないの?

はっきりとは分かんないけど、この子ぶき具合を見たらシンメトリカっぽい。実はけっこう似てるんだよね。それぞれに特徴があるみたいなんだ。

そうなんだ、知らなかった。でも本当に見分けがつかないね。何か見分ける方法とかあるの?

うーん、じゃあ、今日はオベサとシンメトリカの違いについて教えようか!

うん!楽しみ!

 

 

 

 

 

 

 

シンメトリカとは

 簡単に言うとオベサのそっくりさんです。これ見てください。これがシンメトリカです。

f:id:bluearthkun:20200510212748j:plain

どうですか?ほぼオベサですよね?もう見分けはつきません。(笑)

学術的におオベサの亜種です。あまり見分けがつかないのですが、よく言われているのはオベサは縦に伸びていき、シンメトリカは横に伸びてドーム型に成長するといわれています。

実際に、我が家のシンメトリカも縦に伸びる気配はありません。私はドーム型のまるっこいかわいい感じのが好みなので、オベサよりもシンメトリカ派ですね。

また、見方にもよりますが、シンメトリカは横縞が若干入っているような気がします。

 

実は、シンメトリカにも種類があり、よく子ぶくものもあります。

球状を保ったまま子がポコポコできます。子株を外すタイミングは、親株の1/3くらいの大きさになれば外しどきです。

外すとき、引っ張って外しますが、親株にけっこうな穴が開いちゃいます。

びっくりしてしまうかもしれませんが、大丈夫ですのでご安心ください。

私が持っている株は直径が5㎝程でもうすでに3つ子株を外しています。よく頑張っているなといつも声をかけています(笑)

 

シンメトリカは、相場として小さいもので2000円~3000円ほど、よく子ぶいているやつは5000円~8000円ほど、あとは大きさと形の綺麗さによります。

けっこうお高いですが、この丸っこいフォルムがかわいいですよね。たまりません。

 

 

オベサとは

オベサはけっこう知名度があるユーフォルビアですよね。若い時はドーム状に成長していきますが、成長するにつれ縦に伸びていきます。また、木質化といって茶色く木のように変化します。

この変化の仕方も様々で、ヤフオク等では奇抜なオベサも売られています。相場としては、小さいので2000~3000円ほど、そして大きくなるにつれて高騰していきます。高いものでは数万円もするものもあります。

 独特のフォルムに愛好家もたくさんいます。 

 

 

シンメトリカの育て方

シンメトリカはお日様が大好きです。日光によく当たる場所に置きましょう。一日中当てても大丈夫です。ただ、風通しには注意してください。風通しが悪いと腐ったり虫がついたりいいことがありません。日当たりがよく風通しの良い場所に置きましょう。

水やりは、控えめで大丈夫です。春夏秋は、鉢の中の水が完全に乾いたらたっぷり上げます。

完全に乾くのがわかりづらい場合、重さで判断しましょう。

植え替えするとき、鉢を持ってみてください。この重さが完全に水が乾いている状態の重さです。そして、水をあげてみると、もちろん重くなるはずです。この重さの違いを覚えると水やりもやりやすくなるかなと思います。

 

 

まとめ

いかがでしたか?今回はユーフォルビア・シンメトリカについてお話ししました。オベサ亜種なので、オベサとそっくりです。好みはあるかと思いますが、私はこのドーム型で丸っこくてかわいいシンメトリカのほうが好きです。

ホームセンターとかにはあまり売っておらず、ネットやたまに園芸店で見かける程度です。値段もけっこう高いのであまりお迎えする機会はないかもしれませんが、とっても素敵ですのでぜひ!

 

本日も最後まで見ていただきありがとうございました。