おさかなとリケメン

MENU

おうち時間を全力で楽しめる趣味はやっぱり園芸

スポンサーリンク

今日の登場人物は僕だけです。例のウィルスのせいではないのでご安心ください。

今、自粛自粛と大変なことになっています。家にいる時間が長くなるということは、ある人にとっては退屈だし、ある人にとっては楽しいです。そこで、今回はおうち時間を有意義にするための趣味についてお話します。

本日紹介するおうち時間を有効に活用できる趣味は、「園芸」と「熱帯魚」です。

いつもの育て方やhow toブログじゃないですが、きっとためになったと思ってもらえると思いますので最後まで見てくださいね。

あ、オススメの種類やグッズを紹介もしてるので、もしよければそちらもチェックしてくださいね!

 

 

おうち時間って?

おうち時間とは、家にいるときに使える時間のことです。(そのまま・・・)

もちろん、家事をしたりする時間もありますが、それ以外に自分のために使える時間のことです(私はそう思っています。)

 

さて、このおうち時間ですが、最近増えてきているのではないでしょうか。在宅勤務や時差出勤、外出自粛で急激に増えてきていることと思います。この関係でブログを見に来てくれる方も増えているみたいで、うれしい限りです。

 

おうち時間で家にいる時間が長い分、新しい趣味に挑戦してみるのはどうですか?もしくは、今の趣味をグレードアップさせるのはいかがでしょう?

今回おすすめするのは「園芸」「熱帯魚」です。

この二つは本当にいいですよ(笑)←語彙力・・・

ひとつづつ紹介していきますね。

 

 

園芸

園芸と聞くと「古臭い」とか「定年後にやるようなことだろ」とか思っちゃう人、いるんじゃないでしょうか。

今の園芸は、もはや園芸ではないですよ、インテリア性が爆上がりしています。

そして若い人がとっても増えてきているんです。

育てるのも比較的簡単で、手を出しやすいんですよ。本当におうち時間が充実しますよ。毎日見ていたい。そんな気持ちになります。

 

今日は、私が持っている、かつ、初めてでもお値段も育て方もいい感じのお手頃シリーズを厳選して紹介しますね。

 

1. エアープランツ(チランジア)

エアープランツは今や100均にもあるくらいメジャーになりました。「土がいらない植物」なのでどこでも飾れて吊るせてインテリア性抜群です。種類もめちゃくちゃ多いので絶対にお気に入りが出てきます。ちなみに、私も大好きです。何個もあります。育て方も色々で、お花も綺麗です。基本的に、水は霧吹きでバーっとあげるだけでいいですよ。

育て方や種類紹介は↓

ちなみに、今はネットでも買えちゃいます。まずは数百円から高くても2000円くらいまでにとどめて、はまったら数万円もいっちゃいましょう。(笑)

もちろん、いきなりどーん!と高いのを買ってもロマンがあっていいと思います。

 

 

100個入りでこれは安い・・・これ儲けあるのかな?それくらい安い。まずはここからでも十分だと思います。いきなり家がジャングルになります。

 

2. エケベリア・ハオルチア

多肉植物といえば!この二つがおすすめです。エケベリアは、きれいなロゼットになるとっても美しい多肉植物です。冬になると紅葉してなお綺麗になり、夏はみなさん冷や冷やします。←根腐れや高温による溶け。

今から購入するとシーズンではないですが、手をかけられる今だからこそおすすめしたいです。夏を乗り越えたエケベリアは半端なく強くなります。ここで強くしておいて来年は若干手抜きでも大丈夫なように、今頑張ってみてはいかがでしょう。

また、ハオルチアはクリスタルプランツとも呼ばれる植物です。なんと、先っぽが透明なんです。特におすすめしたいのがオブツーサ。種類はさらに多いですが、それでもオブツーサ系は頭が透明で本当に宝石のようです。まるで雫を植物にしたような形状と透明感、これは絶対はまりますよ。沼へようこそ。

エケベリアもハオルチアも、お値段お手頃なんです。数百円から買えますよ。この手を出しやすいのも魅力の一つですね。

 

 安いしきれいだしずーっと楽しめるし、もうこれはおうち時間の強い味方です。

育て方はこのブログで一挙公開しますね。お楽しみに。

 

 

3. サボテン

次は、サボテンです。みなさん、サボテンに対してどのようなイメージをお持ちですか?とげとげしい、かっこいい、痛そう、いろいろ出てくるかと思います。しかし今回は、そのようなサボテンのイメージをひっくり返せるような子たちを紹介します!私は痛いのが好きではありません。なので今回は痛くないサボテンたちを紹介します。

まずはこれを見てください。

 

 痛くなさそうでしょ?そうなんです。棘がないんです。これらはアストロフィツム属と呼ばれる種類で、ほかにも瑠璃兜や兜丸があります。私は今瑠璃兜、兜丸、碧瑠璃ランポーを持っています。丸っこかったり、星型だったり、モフモフがついていたりと本当にこれがサボテンか?と思わせるようなものばかりです。今までサボテンに対してトゲトゲしたイメージを持っている方はギャップに驚くはずです。本当におすすめですよ!

 

4. コウモリラン(ビカクシダ)

最後に、最近私がはまっている植物の紹介です。それが、コウモリラン。ビカクシダともいいます。おしゃれなお家や雑貨屋さん、美容室にもあるような、そんな植物です。まるで鹿の角のような葉っぱがにょきっと生えている。そして種類によっては仮面のように立派な葉っぱでおおわれている。男心をくすぐる系の植物です。

種類もたくさんあり、小さいものは数百円から買えます。また、板に付けたり、鉢植えしたり、苔玉にしたり、アレンジが豊富なのも魅力的ですよね。

 

 

一応、2種類リンク貼っときますね。これ、種類が違うんですが、見た目が全然違います。

私も大きくてかっこいい大迫力のビカクシダほしい。。。

 

 

まとめ

いかがでしたか?おうち時間を有意義に過ごすために、長期間にわたって楽しめる「園芸」をご紹介しました。

今までのイメージを払拭できたらなと思います。

これをきっかけに、植物沼へおいでください(笑)

まだまだ紹介したいこともありますので、ぜひこのブログをブックマークしてくださいね!

ありがとうございました!